Tel&Fax:079-662-6350

〒667-0043 兵庫県養父市八鹿町高柳300-1

講座計画

令和5年度 但馬長寿の郷 健康福祉大学 とが山学園授業計画表

 

 

コース
月日
講 座 A 講 座 B
10時~11時30分(会場:八鹿体育館) 13時~14時30分(会場:八鹿体育館)
4月13日 新入生オリエンテーション・入学式(9:15~ やぶ市民交流広場)
(木) 始業式・諸費用納入手続き(9:15~10:00 やぶ市民交流広場)
4月20日 学生自治会総会(10:00~11:00) 環境に優しい野菜栽培のための益虫活用について
(木) クラブ加入手続き 元朝来農業改良普及センター所長  大槻 隆
5月11日 教育は人づくり 人づくりはまちづくり
<学生名簿配布>
花づくりを楽しむ
(木) 養父市教育長  米田 規子 グリーンコーディネーター  高木 規之
5月18日 春の研修旅行
(木)
5月25日 養父市政の現状と課題 楽しく笑ってチェアーエクササイズ ~足腰を元気に!ほぐそう きたえよう~
(木) 養父市長  広瀬 栄 公認チェアエクササイズインストラクター  小西 晶子
6月1日 養父市の文化財「名草神社保存修理を終えて」 高齢者の交通安全(ブレーキ・アクセルの踏み間違い事故防止)
(木) 名草神社宮司  井上 憲次 和田山自動車教習所 技能検定員  藤原 知之
6月15日 【公開講座】文化による街づくり 皆で楽しく太極拳
(木) 劇作家 演出家 芸術文化観光専門職大学学長  平田オリザ 日本武術太極拳連盟 公認A級指導員  水上 初美
7月6日 老子に学ぶ現代の生き方 ~生きるとは いのちとは~ 環境に優しい野菜栽培は土づくりから
(木) 老子研究家  田中 哲也 元朝来農業改良普及センター所長  大槻 隆
9月7日 兵庫県政と但馬の課題 こけない体づくり
(木) 兵庫県議会議員  藤田 孝夫 養父市介護保険課 地域包括支援センター
9月21日 【公開講座】認知症の克服に向けて
~今、私たちはどこにいるのか~
笑顔でホルモン操作&簡単体操でメンタルを鍛える
(木) 公立八鹿病院長 兼 滋賀医科大学教授  西村 正樹 (株)スマイルソワカ代表  田中 宏枝
10月5日 どうする家康“覚悟するには” 川柳はおもしろい&あなたも川柳作家になれる ~自分の人生を川柳で綴ろう~
(木) バニラシティ会長  森田 充代 川柳 灯台の会 事務局長兼編集長  橋岡 進一
10月19日 親から子へ、祖父母から孫へ、特産品を知って伝えて郷土愛 懐かしい歌に合わせてちょいトレ
(木) 株式会社ピーナッツ 代表取締役  高谷 美智子 ダンスインストラクター  藤原 真紀
10月26日 秋の研修旅行
(木)
11月9日 「姿勢バランス講座」痛みのない体づくりを目指して 肩こり、腰痛やひざの痛みへのセルフケア
(木) 神戸学院大学女子駅伝競走部副監督  森田 陽子 神戸学院大学女子駅伝競走部副監督  森田 陽子
11月16日 【公開講座】とが山学園文化祭(やぶ市民交流広場)
(木) ☆長寿者祝福式典 ☆落語「笑福亭鶴笑」 ☆クラブ芸能発表会 ☆作品展・農産物即売会
12月7日 五味に秘められたパワーを知ろう、食を活かす薬膳 絵てがみで年賀状を
(木) 夜久薬局  夜久 泰造 絵てがみ講師  長谷川 令子
12月14日 知っとく・こころの健康 マイナンバーカードをデジタル申請のパスポートに
(木) 臨床心理士  長坂 由香 養父市デジタルファースト課 課長  安達 洋道
1月11日 日系ブラジル人の幸せとは何か 心と体のリフレッシュ
(木) 栂尾山高照寺 名誉住職  密 祐快 運動指導員  高橋 博
1月18日 健康長寿をめざして どうなる?免許証返納後の移動手段
(木) 但馬長寿の郷 理学療法士 養父市市民課
2月1日 ご存じですかこの言葉オーラルフレイル~「あいうべ」でいきいきライフいつまでも~ 最後まで自分の足で歩くための健康づくり
(木) 香美町国保小代診療所歯科  上田 通明 ダンス講師 フィジカルトレーナー  斎藤 ゆうこ
2月15日 とが山学園の一年を振り返って 知って得する栄養の話
(木) とが山学園長  森田 良典 養父市健康医療課
3月7日 修了式 〈文集「ともがき」の配布〉
(木)

 

※会場は「入学式」「文化祭」を除いてすべて「八鹿体育館」です。

※講座A・Bは、途中休憩。連続の場合は1時間30分を目途にします。

※気象警報が発令時または感染症の感染状況によっては休講とします。